
陸上自衛隊の地対空ミサイル(SSM-1)のイラストです。
《データは300dpiのpngです。》
・日本の陸上自衛隊が装備している地対艦ミサイルで略称はSSM-1。
・地対地誘導弾の略称→SSMとは、「surface-to-surface missile」の略。
・陸上自衛隊は、主として陸において行動し、国土防衛の最終的な力 として、地形を活用しながら強大な火力と機動力を発揮し、侵攻して くる敵をわが国の領土から排除することを主な役割としている。 また大規模・特殊災害、国際平和協力活動、国際緊急援助活動等に 派遣され、各種の重要な役割を担っている。
Japan Ground Self-Defense Force surface-to-air missile (SSM-1) Free illustration.
(data is 300dpi png).