
春の花 桃の花(peach blossom the flower of the peach tree)のイラストです。
《データは300dpiのpngです。》
・モモ(花桃)はバラ科モモ属の落葉高木。淡いピンク色の花びらで、桜や梅の花によく似ている。
2500年ほど前に中国で栽培されていたとされ、日本には紀元前300年ころ、弥生時代に渡来していたため、古くから日本に親しみのある植物。
・桃の花の咲く季節は、春3月後半~5月、ソメイヨシノよりも少し早くに咲き始め、夏には甘く瑞々しく香りの良い果実を実らせる。
モモ(花桃)の誕生花は、3月3日、4月12日で、誕生日プレゼントや、ひな祭り(桃の節句)にも欠かせない。
・モモ(花桃)の花言葉には「私はあなたのとりこ」「天下無敵」「気立てのよさ」「チャーミング」などがあり、モモの花が女性を敬う象徴とされているため、「気立ての良さ」や「チャーミング」といった言葉が付けられたといわれている。
また「桃」という漢字は「木」偏に「兆し」と書きますが、これは多くの実を付けることが子だくさんの予兆とされ、多産を意味する縁起のよい樹木とされてきた。
・日本の神話で、イザナギが黄泉の国から脱出する際に、鬼の追っ手を振り切るために、神秘的な力を持つとされていた桃を投げつけた話も有名である。
また「桃太郎」も鬼退治をすることからこの名前がついたと言われている。
This illustration is Japanese spring flowers This is an illustration of peach blossoms.(data is 300dpi png).