夫婦2人で、自然が好きということで、去年からキャンプをはじめた。
初心者で長く続くかわからないこともあり、テントはワンタッチテントに。
とにかくキャンプギアを安価で揃えたかったため、よくweb広告で表示される中国通販サイト「temu」でほとんどを購入。
結果、不良品が届いたり、長持ちしないモノばかりで、全部買いなおす羽目に……(´ω`)
「安物買いの銭失い」とはこのことだ。゚(゚´ω`゚)゚。

「かぶとの森テラス」は名古屋から車で1時間30分という割と近場の立地で自然豊かな場所。
ソロ・デュオ専用の「野営サイト」に興味津々なのだが、如何せんトイレと駐車場が遠すぎて難易度が高すぎて断念(・ω・;)
……ということで、野営サイトに似た「木漏れ日サイト」を予約。(電話で聞いたところMax8組とのこと。)

ここはフリーサイトでありながら、電源付きなのが魅力(ˊᗜˋ*)
未だにキャンプ初心者ちっくな我々にはとても有難いサイトなのです。
「木漏れ日サイト」は、1段目(電源ボックス3箇所)と二段目(電源ボックス2箇所)があり、1段目には荷物を運ぶスロープが3か所、2段目にはスロープちっくな坂道が2か所あります。

駐車場。

すぐ脇にスロープ。

1段目。

2段目。

2段目から1段目の景色。
2段目に行くにはキャリーカートでは無理なので、1段目にカートを置いて、そこから力業で運ぶ。距離はないので女性でも楽に運べると思います。

人を気にせずにいられそうな、2段目の左端に陣取る。

目の前によく燃えそうな薪も落ちてて良きᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
炭火に火をつける時にも役に立ちました。
旦那様が山から薪を拾ってきたが、うまく割れなくてオブジェと化す……

オブジェの前で何かを訴えるようにこちらを見てくるネズミ男(・ω・;)


ていうか、旦那の格好が中世の貧乏騎士に見えて仕方がない。
服もちゃんとしたアウトドア用を買わないといけないな~(´ω`)
何はともあれ自然の中は本当に落ち着きますヾ(´∀`)ノ




やはり自然の中でやる炭火焼は旨い!!
てか、マンションでは炭火焼できんしね
寒いので〆は海鮮鍋。
静かで天気良くてとても気持ちの良いキャンプ日和でした。(˘ᵕ˘ )♡











