暑中お見舞い(Summer greetings)のイラストです。
《データは300dpiのpngです。》
・暑中見舞いとは、暑さの厳しい時期に相手の健康を気づかい、無事に過ごしてほしいという「思い」を伝える手紙やはがきのこと。
・元々は、お盆で里帰りする際にご先祖にお供えを贈る習慣があったが、この習慣が簡略化され手紙(ハガキ)で、相手の健康を気遣うものへと変化した。
・相手が喪中(身内や近親者が亡くなった時に死を悼む期間)の場合でも、お祝いではなく相手を見舞う「季節のあいさつ状」なので、出してもかまわないとされている。
・暑中見舞いは、暦が基準になります。「二十四節気の小暑(7月7日ごろ)」から「立秋(8月7日ごろ)の前日まで」にかけて送るのが一般的。
立秋(8月7日ごろ)以降は暑中見舞いから、「残暑見舞い」になります。
暦上では秋なのに厳しい暑さが続くという意味で使われる。
This illustration is a postcard illustration of a Japanese summer greeting card.(data is 300dpi png).